212680

インターネット望遠鏡 掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
無題 投稿者:初心者です。 投稿日:2024/02/14(Wed) 11:08 No.340

初めての利用です。
Edge、Chromeとも「サイトが読み込まれませんでした」とのエラー表示です。他のブラウザなら大丈夫でしょうか?
(昨夜と本日。)

Re: 無題 - 管理人 2024/02/14(Wed) 14:43 No.341
管理人の山本です。
申し訳ありませんが、EdgeとChromeは最近のバージョンで使えなくなったようです。
2月中には対応したいと思っています。
Firefoxなら使えるのでそちらをお使い下さい。

Re: 恒星月の観測方法について 投稿者:初めての天体観測 投稿日:2023/07/21(Fri) 16:53 No.254

管理人 様
丁寧なご回答ありがとうございます
教えて頂いたURLしっかり読んで勉強します

恒星月の観測方法について 投稿者:初めての天体観測 投稿日:2023/07/16(Sun) 16:36 No.249

恒星月の観測方法について教えていただけないでしょうか

恒星月は理科年表で27.3日(=27日7時間12分)となっています
国立天文台 暦象年表によると今月は7月3日20時39分が満月でした

1.恒星月経過後、月と恒星の相対的な位置関係(視赤緯差、視赤経差)は再び同じになるという理解でいいでしょうか?

2.月と恒星アンタレスは黄道に沿って反対向きに移動します
7月3日20時39分から27日7時間12分経過後の7月30日3時51分に月とアンタレスの相対的位置関係は再び同じになりますか?

Re: 恒星月の観測方法について - 管理人 2023/07/20(Thu) 17:14 No.251
> 1.恒星月経過後、月と恒星の相対的な位置関係(視赤緯差、視赤経差)は再び同じになるという理解でいいでしょうか?

近くなりますが、完全に同じにはなりません。

> 2.月と恒星アンタレスは黄道に沿って反対向きに移動します
> 7月3日20時39分から27日7時間12分経過後の7月30日3時51分に月とアンタレスの相対的位置関係は再び同じになりますか?

天文年鑑2023によると恒星月は27.321662日(27日7時間43分)です。
7月3日20時39分から恒星月経過後は7月31日4時22分になります。

国立天文台の「月の地心座標」のサイトで座標を調べてみました。
https://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/cande/moon.cgi

7月3日20時39分
視赤経 282.754721°
視赤緯 -27.663812°
視黄経 281.315235°
視黄緯 -4.725179°

7月31日4時22分
視赤経 280.792034°
視赤緯 -27.818426°
視黄経 279.565372°
視黄緯 -4.737697°

完全に同じ座標にはならないことが分かります。
7月31日でも7時12分頃だと7月3日20時39分の座標にかなり近くなりますが、4時22分とは4時間近くのずれがあります。

月の公転運動は地球の重力だけでなく太陽の重力の影響が大きいので複雑で、恒星月は一定ではないようです。
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/B7EEA4CEB8F8C5BEB1BFC6B0.html
天文年鑑などに載っている恒星月は平均的な値で、計算で求めているのだと思います。

無題 投稿者:初めての天体観測 投稿日:2023/07/14(Fri) 12:21 No.248

山本様 初めての天体観測です ご回答1,2ありがとうございます 了解しました。

先ほどトレーニング画面で土星を出して確認できました。
感度2にしたら縞模様が現れました。メインスコープ、サブスコープ、広角スコープで全部で見えました

当面、トレーニング画面でいろいろ天体を見てみます

トレーニング画面について 投稿者:初めての天体観測 投稿日:2023/07/13(Thu) 16:09 No.246

こんにちは、天体観測全くの初心者です。トレーニング画面に入りました。木星を観測してサブスクープで木星の写真を撮りました。
(質問)
1.トレーニングのスライドに映っているのはリアルタイムの木星ですか?

2.メインスコープ、広角スコープに移動したらはスライド画面が真っ黒でした。焦点合わせが悪かったのですか?
 見えるはずですか?

Re: トレーニング画面について - 管理人 2023/07/14(Fri) 00:16 No.247
管理人の山本です。
インターネット望遠鏡のご利用ありがとうございます。

> 1.トレーニングのスライドに映っているのはリアルタイムの木星ですか?

トレーニングモードではリアルタイムではなく過去に撮影した画像を使っています。
したがってガリレオ衛星の位置はトレーニングモードで選択した日時の位置と合っていません。

> 2.メインスコープ、広角スコープに移動したらはスライド画面が真っ黒でした。焦点合わせが悪かったのですか?
> 見えるはずですか?

サブスコープをクリックして現れる赤い枠の中がメインスコープで写る範囲になります。
サブスコープでこの枠の中に木星を入れてメインスコープに切り替えると木星が見えます。
ただし、感度や露出時間が小さすぎると見えないと思います。

広角スコープで過去に撮影した画像はあまりないので、広角スコープに切り替えても見えない場合が多いと思います。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -